今年の夏はいろいろ出かけています。
ちょっと前になりますが、8月1日(金曜)夜〜3日(日曜)の期間、またしても長野に行ってきました。
今度は長野県 大町市です。木崎湖という湖があり、自然にも恵まれた場所でした。東京から行くとちょうど白馬の手前くらいの位置です。
こちらで 原始感覚美術祭があり、いろいろ見てきました。
9月7日までやっているので、まだもう少しありますね。
とても充実感がある良い旅行だったので記します。
昔からの友人であり、彫刻家として活躍する 青野 セクウォイアくん ( 勝手にWEB SITE リンクしました )と一緒に行きました。
東京上野を深夜に出て、高速を2,3時間くらい走り、目的地直近の高速PA駐車場にて車内で仮眠。
朝になり、目的地の木崎湖へ。
木崎湖、田んぼ、線路。
水質もきれいそうでした。大きめな魚とかもいました。
こんな所を車で走りました。
まずは、同行した友人の先輩でもあるニューヨーク在住の彫刻家 ケン ヒラツカさん(WEB SITEも見つけたので、勝手にリンクします)の作品を見るべく、千年の森へ。
千年の森は中心地から少し車で山の方を登って行った森の中です。
それぞれ形状の異なる個性的なツリーハウスが色々と造られていて、実際にキャンプなどをしている方達もいました。
そこからケン ヒラツカさんの作品がある沢の方へ降りて行きますが、なかなか急勾配でした。
田口ランディさんの旦那様であり、グラフィックデザイナーの田口竜三さんと、道中ご同行させていただきました。
とても気さくな方で、お話が出来て良かったです。
この芸術祭には田口ランディさんも関係されているので、お好きな方は是非。(現在いらっしゃるかは分かりかねます。)
恥ずかしながらランディさんの作品は読んだことがなかったのでこれを機に読みまくろうと思います。
ケン ヒラツカさんの作品です。(それとご本人)
機械ではなく、ノミでの手彫りで、交わる事のない一本線を描いています。
大迫力。
人が簡単にサッと来れる場所ではないですし、苔なんか生えたりして年季が入ってきたら太古から存在したような遺跡みたいに見えるんではないでしょうか。
こちらはツリーハウスです。パク・ボンギさんの作品です。
途中車でご一緒しました。
こちらは「海ノ口上諏訪神社」かなり古そうな神社です。
こちらでLIVEが開催されました。
注連縄からも植物がわさわさと生えているような、立派なスギの巨木がありました。パワーありそうです。
こちらもかなり年季の入った雰囲気の舞台のようなものがあり、そこで演奏されていました。
たき火の煙が虫除け。
こちらは湖内の展示作品。
ロシアからのイリナ・ラザモフスカヤさんの作品です。
こちらは杉原信幸さんの作品で、ちょっと写真的に見えにくいですが、畑でミステリーサークルのようなものが造られています。
お腹がすいたので、こちらのお店に突入。
明るいですがこの時点で夜の7時過ぎくらい。
ぐるなびに出てたので紹介!その名も「ぐーちょきぱ」!!
お腹すき過ぎでしたし、かなり満たされました。
こういうラーメンはなんかとても癒されます。
大町市の市外ではちょうど盆踊り大会が開催されていました。
夜にみんなと一緒に参加させていただきました。
いろいろ重装備だったためあまり激しい動きは出来ませんでしたが、たまにはこういうのもいいですよね。楽しかったです。
飲屋通りみたいな所の地面にも作品が。
その後、お米と、お酒を作っている地元の農家の方のお宅にお邪魔しました。
日本酒をいただきましたが、とてもとても美味しかったです。
おおぬさ感がハンパじゃないです。
お家の中にも芸術祭の作家さんの作品が展示してあったりと、いろいろと新鮮な体験が出来ました。面白いお話もたくさん聞けたと思います。
農家の方の家を後にして、かつて使われていた民家にて、いろいろな作家の方々が滞在されているという事だったので、僕らも便乗宿泊する事にしました。
雑魚寝スタイルで飲みまくりました。
地元の方々や、このイベントに関わる方々など、出会ったみなさんとても良い方々だったと思います。
木崎湖。また何かの機会があったらまた訪れたい良い場所でした。
繰り返すようですが、長野県大町市 原始感覚美術祭。
9月7日までやっていますので、是非チェックしてみて下さい!
twelve 青木 健太朗