園芸店巡礼23 – グランカクタス 千葉県印西市 (2016.8.16) (グランカクタスガーデン)

【関連記事 園芸店巡礼27 -グランカクタス再訪 千葉県印西市 (2017.12.16)

 

この重要な場所をアップしていませんでした。

 

去年の夏なので、かなり今更感もありますが。

 

千葉県のグランカクタスさんです。

 

以前に少し触れた、ドイツのナーセリーであるエキゾチカから大量に株が入荷しているとのことで、これは是非行ってみたいということになりました。

 

この日の天気予報では、午後から台風が関東に直撃するので、仕事を早く切り上げて家に帰りましょうと言っていました。

 

(※掲載写真がうまく表示されなかったり、枚数が欠けて表示されることがあるようです。)

スケジュール的にはタイミングが良かったので、天候の不安はありつつも強行しました。

 

出発した時点では、天気が良かったのですが、次第に雲が増えてきて、時折風がバッと吹いては止んでという感じになってきました。

 

埼玉から千葉に入り、もうすぐグランカクタス到着くらいで一気に降られました。

 

 

台風の不安もワクワク感でふっ飛ばします。

 

 

雨は降ったり止んだりで、到着したらとりあえず雨は止みました。

初グランカクタス。ビッグバザールなどではおなじみですが。

 

 

この通りハウスが何本も立っていました。入り口付近のこの場所はアガベが多かったような。あとエケベリアとかの多肉系が多かったような。ここはしっかりとは見なかったので曖昧な記憶ですが。

 

一番奥のハウスに入るとありました。エキゾチカより来たコーデックスたち。

抜き苗のパラダイスです。

 

野菜の無人販売ではありません。

手前のアデニア グロボーサや、奥のパキポディウム ビスピノーサム。

サイズは見ての通りかなり巨大なモンスター級です。値段は忘れました。

 

大根のように無造作に置かれたビスピノーサム。結構バッツリと根の方が切られていますね。ちゃんと発根するんでしょうか。

 

さらに奥へ進むと鉢に植えてあるコーナー。

抜き苗を発根させることが難しそうな人は、こちらから発根している鉢物を選びましょう。

量はさすが。やっぱりかなり多いですね。

 

同じ種でもいくつかあって大小選べたりとか、敷地と広さもあり、ぐるぐる回りながら居れば居るほど、何を買っていいかわからなくなってしまう恐ろしい場所です。

温室内の通路は人が二人ギリギリ通れるくらいの幅なので、常連のお客さんっぽい方などが気さくに話しかけたりしてきます。

 

そしてこちらはサボテンコーナー

サボテンは全然興味ないわ。ってことではなく、それなりに好きではあるんですが、なんとなくふわっと見るだけで、すぐに通り過ぎてしまいました。

 

今回の目的は小売を閉鎖したエキゾチカからの大量のブツをリサーチすること。

ということでまた抜き苗コーナーへ。

 

カンラン科の灌木。ボスウェリア リヴァエ(Boswellia rivae)。

乳香などの原料となる貴重な植物です。

 

こちらのコミフォラ sp.,も同じくカンラン科です。傷をつけた時の樹液がいい香りなのですが、植え替え作業なんかをしていても時折いい香りがしたりします。

小指くらいの太さですが2万円。

 

この辺の抜き苗株はとにかく鉢を温めるということで発根をさせるようです。夏は潅水も多めにしていいようですね。

こちらはボスウェリア フレリアーナ(Boswellia frereana) 13500円。

エキゾチカでの販売価格は38ユーロくらいでした。

 

初めてビッグバザールに行った時にまず最初に驚いたのは抜き苗がたくさん売っていることでした。

植物がそういった状態で売られているのって普通見ないですよね。

今でも抜き苗を見ると、その時の興奮を思い出します。

(植物屋さんとしては、輸入株を用土に植えこんで、発根させて株が元気に安定してから、本来は売るべきだとは思うのですが。)

 

 

グランカクタスの社長さんがおっしゃっていましたが、この僕が訪問した前後は、かなり次から次へとエキゾチカから大量に植物が送られてきていたようです。

いつ行っても新入荷の植物があったんじゃないでしょうか。

 

 

大きくてかなり高価な植物などもたくさんあり、目の保養になります。

キフォステンマのベティフォルメや、ウター、アデニアのバリーなんかもありました。バリーは拳大を一回り大きくしたようなサイズで20万円。

 

ここでお手軽培養土という用土のブレンド率の表を発見。カレンダーの裏紙が使用されています。

 

裏紙のカレンダーの数字と混合率を見間違えないようにしてください。

 

ちなみにこんな感じ。なんか蚊取り線香の灰が混ぜられているようにも見えますが。

 

参考までに。

 

こういった冊子もいただきました。グランカクタスはかなり古くからエキゾチカとの交流があったようです。

 

こちらゲットした抜き苗のコミフォラ ミルラ ( Commiphora myrrha )

 

結構大きくて立派ですよ。

 

 

夏は蚊が多いので外では蚊取り線香必須です。

 

せっかくなんで樹脂香料のミルラも混ぜて焚いてみます。

 

この樹脂香料のミルラは、今回購入したコミフォラ ミルラ ( Commiphora myrrha ) から採れるもので熱すると良い香りがします。

※もちろんこの木から採れたものではありませんが。

 

そしてミルラという名前からもわかりますが、エジプトなどのミイラ作りの原料としても使われていたようです。防腐剤的な効果があったような。

 

 

植え替え作業中。といっても根がないので、土に突っ込むだけですが。

 

 

後はプラ鉢をガンガン温めて発根を祈るのみ。

 

 

他の灌木たち。(一個恵比寿笑いが混ざっていますが。)

一部、白っぽいプラ鉢を使用していますが、発根させるなら太陽光を吸収して温度が高くなりやすい黒プラ鉢がいいようです。

 

 

XIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXII

グランカクタス ガーデン

〒270-1337 千葉県印西市草深天王先1081
電話番号     0476-47-0151

HPに営業日、定休日などの記載があるので行く前に確認すると良さそうです。

9時〜17時まで (変更している場合もあるかもしれないので、要確認)
XIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXII

 

 

この付近にも色々見所があるようです。気になるところを並べてみました。

 

位置感覚や、車で行く場合どこから行けばいいか分かるように地図にしました。

 

上記地図を、下記では拡大。

 

 

 

各店舗情報です。

 

この時は行けなかったので、下記情報が正確かはわかりません。

 

XIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXII

 

ボタニカルマート plantation (栽培場)

所在地:千葉県柏市藤ヶ谷568-2
電話:047-190-3410
070-5559-3410
9:00~17:00

 

XIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXII

 

星野松風園

〒285-0846 千葉県佐倉市上志津1671
電話 043-487-9283
営業品目サボテン多肉植物の名品稀品

 

XIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXII

 

二和園 ふたわえん

連絡先

千葉県佐倉市上志津原258
Tel :携帯:090-3315-6563
夕方5時まで

 

XIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXIIXII

 

 

千葉日帰り多肉ツアー、早朝から是非行ってみたいです。

 

twelve 青木 健太朗

 

【関連記事 園芸店巡礼27 -グランカクタス再訪 千葉県印西市 (2017.12.16)

  1 comment for “園芸店巡礼23 – グランカクタス 千葉県印西市 (2016.8.16) (グランカクタスガーデン)

Comments are closed.