最近も色々、物が届いたりで幸せなので紹介します。
DAZE N HAZEの張り子スカルです。
張り子(はりこ)とは。
竹や木などで組んだ枠、または粘土で作った型に紙などを張りつけ、成形する造形技法のひとつ。中空になっており、外観と比較して軽いものが大半を占める。「はりぼて」とも。張り子の技術は2世紀に中国に始まり、アジアやヨーロッパに伝わったといわれる。日本には室町時代頃に朝鮮半島韓国から伝来したとされている。日本全土に分布し、郷土玩具などに用いられている。(wikiより)
EVERY DAY IS A NEW DAY!
質感がなんとも言えないです。ツルツル。
こうしてデスク横に置いておくとそれはもう、気分はメメントモリという感じです。
死の象徴でもある頭蓋骨を側に置く事により、常に死とは隣り合わせだという事を忘れない→したがって謙虚に毎日を生きるという事にも繋がるというような。
★メメント・モリとは、ラテン語で「自分が(いつか)必ず死ぬことを忘れるな」という意味の警句。「死を記憶せよ」などと訳され、芸術作品のモチーフとして広く使われる。(wikiより)
もっともこちらの張り子スカルは、「スカル=死=無に帰る」という意味を兼ねて、縁起を担いでいるとの事です。
民藝的な切り口からこういうのもかわいいです。
———————————————————————
そして、
black weirdos
今期 Tシャツ
怪しげなデザインがこちらのブランドならではで、気に入っています。
漢字を絶妙な雰囲気で組み合わせられているのも惹かれます。
———————————————————————
mahorama stuffに戻って
夜明 バンダナ
ちょっと前にいただきました。大事に飾ってあります。
以前買ったコンチョベルト
rooster kingとのコラボ商品
迷彩ポーチ
迷彩といえば戦争を彷彿とさせますが、NINE PEACE MARK (sasquatch fabrix.)で封印。でも世の中は不穏な流れになってきているようで怖いです、、
ちなみに↑の迷彩生地素材は工場での生産時に出てくる残布を再利用して作られているようです。本来、捨てちゃうなんてもったいない。
オーガニックうどん
3種類の太さがあり、モンゴルの塩が使われているのも素敵です。
———————————————————————
瓶のふたバッジいただきました。
下北沢のお店で入手可能なようです。
———————————————————————
映画好きにはたまらないユニバーサルモンスターズ、ドラキュラとフランケンTシャツ。
10年前くらいに発売されたTシャツですが、このタイミングで買いました。
ユニバーサル モンスターズって事で、他のカラバリで、ミイラ男、半魚人、狼男とか出して欲しいです。あとの残りモンスターは調べてみたら、フランケンシュタインの花嫁、透明人間、オペラ座の怪人とかがいるみたいです。
すべて違う色にしたらボディカラーかなり埋まりそうですね。
物を色々と整理や処分している最中ですが、ストレス溜まらないようにたまにこっそり買ってきたいです。
twelve 青木 健太朗